タイル浮き~注入~

ペンキ屋ぱぱ

2012年12月04日 17:58

おつかれさぁ~~んヾ(´ω`)ノ


今日は大型改修塗装工事の打ち合わせに行って参りました。


タイルは思った以上に浮いてます!




こういう浮きは打音検査で行います!


テストハンマー等でタイルを叩き音の違いで浮きを発見します。


浮きを発見したら注入補修工事です。





注入とは浮きの部分の空洞に注入作業により隙間をつめる作業です。

目的は


タイルやモルタルの剥離、落下防止です。


エポキシ樹脂注入をやぶからぼうにしたら逆にタイルは剥がれてしまいます。


ここは職人技の見せ所ですねლ(`ー´ლ)


さて、今年中に足場全てばらしは確定してますので・。・。


と・。・。いいつつ明日から天気が悪い・・・・


頼む大降りにはならないでくれよ!


そう、思うペンキ屋ぱぱ☆でした。

関連記事