島根一人旅③出雲大社で拝む!
お疲れ様でございまする(^○^)/
雨は止んできましたね・。。・なんだか明日は外部現場進行できそうね
さて、島根一人旅の続きを記録しておきましょうかのぉ~~
隠岐諸島に諦めをつけ・。。・鬼太郎や妖怪を眺めながら進んだのは・。。・
出雲大社
雨天で平日でしたが観光客は多かったですね
それにしても広い敷地でした。門を全てくぐろうと思えば結構な距離でございます
御本殿はこんな感じです。
写真撮影は禁止でしたので手前の門から撮影・。・。
もう少し寄って見ると・。・。こんな感じ
そうそう!ココまで来る間に4つの鳥居をくぐります。
一の鳥居↓(石)
二の鳥居↓(木)
三の鳥居↓(鉄)
四の鳥居↓(銅)
途中では手水舎で両手を清めました。
参拝する時は戸惑いましたよ・。。・
四礼四拍手一礼でありました
・・・・・うまくできませんでしたちゃっかり拝ませてはいただきましたが(笑)V
神楽殿↑正面の大注連縄の迫力は凄みがありましたよ
この時、雨はハードになってましたが・。・。私傘無しで頑張らせていただきました
出雲大社に何かの縁で来れたことを感謝であります!
気持ちが洗われたようであります
そうして、熊本は晴れるとの報告を受けてましたので帰ることにしました・。・。
だが、しかし・・・・・・・・
つづく・・・・・・
関連記事