画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
私が一人で管理してる ラーメンFBページです♪ 九州・熊本をメインにぃ~ UPしてるアルヨ(´┏3┓`)ノ" 遊びにくるアルネぇ~♪ ラーメンマンin熊本豚骨

Facebookページも宣伝
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年12月01日

温泉の後は瓶牛乳よね~とよみずの湯~

お見積もりが追いつかなくて。、。、。


てんぱってる毎日ですが・。・。


昨日は午後より休暇をいただきやした(*^。^*)V


最初に。、。、はっぴ~感謝祭に行って♪


帰りにハンバーグ食べて。、そのままマッサージを予約


背中が疲れてるので肩甲骨のところをグリグリラッシュしてもらいました。

調子にのったんで今はモミがえしくらっとります(笑)


そうして自宅に帰り・。。・。・


家族湯に行こう♪ということでルンルンランランのんびりと・。・。


のぼせあがる程湯船につかり・。・。


顔だけ出してリフレッシュ!


早めに上がり子猿(息子)連れてお決まりのこの品





二人で一気のみしてゲップ(●^o^●)V


実に充実した一日でありました!




とよみずの湯住所;
熊本県菊池市泗水町豊水3575

  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 19:26Comments(2)熊本家族湯

2013年08月16日

盆休み人吉でぇ~ゆったりんこ♪

おこんばんはヾ(´ω`)ノ


只今人吉より帰宅・。・


明日からの大分出張準備の為・。・またタイヤ交換してまいりました。


ここ数日で・。・7つ目でございます¥・・。・金が飛ぶ・。・命が飛ぶよりいいか肯く


さて、昨日は人吉花火大会でズドンズドンを味わい爆発







あっ!その前には・。・。鯉喰らいまた(o´ω`o)ぅふふ




鯉の洗い・。・。鯉が口パクパクしておりました( ̄Д ̄;;。。



この鯉の唐揚げあんかけマジウマでありますぞ歯ごたえがたまらんポリポリぬふりん


温泉も入れたし♨





子供達は川で遊べたし(・∀・)V





癒されましたぁ~~ぬふりん


明日は早朝4時に大分に出発いたします。


今から深酒しないように友人達と宴をしてネンネしようと思います♪


それではぁ~行ってきまぁ~~す(*^^)v  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 18:51Comments(0)食べ物家族湯

2012年09月03日

山鹿 家族湯 山伏

おはよぉ~さぁ~んヾ(´ω`)ノ


モーニング猛暑がだんだんなくなり過ごしやすくなってきてますねぇ~~


嬉しい限りでぇ~~あります♪


さて、昨日はいらせてもらった山鹿にある家族湯♨


山伏

は冷泉風呂や寝湯などのお風呂が付いてのんびりすることができましたよ!








冷泉風呂の水を子猿にかけられ・。。・冷たい思いをしたのは言うまでもありませんが・。。・。(笑)V


あっ!タイムアップ!!


お仕事ぉ~~~


行って参る車ブー  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 07:47Comments(6)家族湯

2012年08月13日

ワイルドな温泉~大分県~

おこんばんは!


さてさて、大分県シリーズ最後の記事はぁ~


天瀬にある川沿いのワイルドな温泉


見てもらえればわかります


コレ↓




丸の中央が温泉です・。・。・。・


実際に裸の方が入浴されてましたv(`∀´v)


ちなみに混浴らしいです・。・。・


うん!実にワイルドであります( ̄^ ̄)ゞ


楽しい大分の一泊旅行でしたぁ~~


明日は実家に帰りましょう・。・。。


お盆ですから・。・。・


帰ってきてるかなぁ~


天の国の方々・。・。・。


  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 23:30Comments(0)家族湯

2012年03月25日

温泉~の乃湯~晩酌

おこんばんは!


今日の晩酌はソフトにいきましょうかねぇ~


昨日大分呑んだけんねぇ~


ハイボールですねぇ~めざしを肴にぃ~





きゃんぱ~~い(●^o^●)V


あっ!そうそう。。。。


その前に合志の家族湯に行ったんだった( ^・ェ・^)/


の乃湯です。





子供たちが小学生になる前は。。。





このお風呂屋さんが用意してくれている


おもちゃを山ほどお風呂に入れていたのですが・・・・・今は昔ほど興味がなくなったようですねぇ~


成長してるねお前たち(子)


さぁて、明日からまた一週間のスタートです!


頑張りましょうねぇ~~~~~~(e^□^e)V  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 23:23Comments(0)家族湯

2012年03月04日

つる乃湯熊本インター店~子猿牛乳~

おはよ~さ~んヽ(^。^)ノ


あ~~今日はゆったりと起床させていただきました(^v^)V


昨日は雛祭り宴で呑んだくれぇ~


気持ちよぉ~


家族湯にいきました!


つる乃湯熊本インター店♨





家族湯の風呂内にはTVがついてました(^v^)


シャンプーやコンディショナーボディソープが馬油でできていた使い放題でしたねぇ~贅沢な気分グッ


露天もありました↓





いい湯だと気持ちよく家族湯をでた。。。。もちろん〆はこれ↓





やっぱり瓶の牛乳は美味いと子猿(息子)に言っても・・・・・


無視されましたが・・・・・(笑)V


さぁてさぁて!


今日は雨は降っても休日!


なんかする℃~  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 10:41Comments(2)家族湯

2012年01月16日

熊本~はなみずき~家族湯

おこんばんは!


今日は前日の酒が残っててボーとしてた一日でした。


そんなアルコールを抜こう温泉へ


植木のぉ~


はなみずき

にいきました↓





いい湯でしたょ~↓





気持ちいい思いの中・・・そのまま居酒屋さんへ↓





見事にきゃんぱ~~いしてしもうたん(笑)v


浜ちゃん家族と楽しい一日を過ごせました。、


浜ちゃんとは明日からの仕事の始りを。。。お互い”頑張るぞ”でしめくくりました。



それでは。。。。お休み。。。。そして、明日からの仕事!



頑張る℃~  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 00:18Comments(2)家族湯

2011年12月31日

熊本新港の幸~温泉~

おはようございまするヽ(^。^)ノ


今日はよか天気よか天気!


気分アゲアゲですねぇ~


と・・・昨日は。。。。。。


熊本新港の海の幸を堪能しようとお約束の料理しましたよん↓





左のセイゴはオリーブ油とにんにくのムニエルに!


右のタコカレイは唐揚げにしました。


カレイとタコの唐揚げはミニサイズだったのですが・・・・ニヤリ


子供達はお気に入りになったようですねグッ


美味しゅうございました!



さて、大掃除も無事終わり↓





その後は一年の垢を落としに家族湯にいきました。


大掃除して汚れてたんで一石二鳥狙いであります↓







露天もついてました↓





顔面だけ出してお湯につかって温泉と一体化した私でした(笑)V


子供に背中をおもいっきりコスってもらい・・・


垢が十分にとれたと思います肯くOK


気持ち良かったぁ~(*^^)v


さてさて、今日は大晦日


大晦日宴始めるぞうぅ~


今年は不景気ですので質素にきゃんぱ~~いしようと思ってま~~す!!


※熊本 城の湯です  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 10:14Comments(2)家族湯

2011年11月06日

阿蘇白水温泉 瑠璃

おこんばんは!


今日行ったぁ~


阿蘇白水温泉 瑠璃


の家族湯の予約が1時間待ちでしたのでぇ~


ちょいとお茶だけにお茶しました!


トモゾウさ~~ん!白菜の漬物GETできましたよぉ~





バクバク喰らいました(*^^)v


お風呂後はぁ~おいすぃ~ソフトクリ~ムソフトクリーム

風呂上がりのこれはたまらんですねぇ~↓




子猿は吸ってますねぇ~歯がないけんかなヽ(^。^)ノ


そして、自分へのお土産!


晩酌の主役↓




阿蘇の酒れいざんのぉ~


白川水源 原酒

にいし^m^今、ゴクゴク呑んでます。


刺身買って帰るの忘れたんで・・・肴なしでぇ~ございます。


よし!この酒呑み干したら寝る事にします。


それでは・・・・・・・焼酎


きゃんぱ~~い(^▽^)V  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 23:10Comments(0)家族湯

2011年11月06日

阿蘇白水龍神権現

おこんばんは!


今日は午後から阿蘇にいきました。


しろ蛇を見て御利益をあやかろうと・・・・


阿蘇白水龍神権現に行きました。


写真撮影は禁止だとの事で手前にある七福神様をパパラッチしました。





しろ蛇は・・・・綺麗な白色で目は赤色でした!


私は別の所にある弁天様に手を合わせました( ^.^)( -.-)( _ _)

その後・・・阿蘇の瑠璃温泉温泉の家族風呂へ車ブー



干してあるトウモロコシがいい味だしてますねぇ~


家族湯はこんな感じ↓




子供達は暴れて何回かは雷雷を落とされましたが・・・


いい湯でしたぁ~(*^。^*)V


私上向きになって顔面だけ出して湯と一体化してました。


中庭はこんな↓




雨で日曜が過ごしにくい中・・・今日は癒しを求めた一日でしたねぇ~

のんびりゆったりもたまにはいいかもですねぇ~


よ~~~し!


今から晩酌しましょうかねぇ~


晩酌する℃~焼酎  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 20:48Comments(2)家族湯

2011年07月03日

杖立 観音岩温泉

鍋ヶ滝に行ったあとは・・・・


杖立 観音岩温泉へ~





一年振ぶりですかね!この家族湯は(^o^)丿




子供達も大はしゃぎで何回かは


喝っ
をいれてやりました。"o(▼皿▼メ;)o"


いい湯でしたぬふりん


その後、阿蘇小国ジャージーに行って





濃厚なソフトクリームをたいらげ(^o^)丿


試飲の牛乳を沢山飲ませていただき・・・・


熊本に帰りました。


もちろん!夕方となれば





のスタートですよ~~~~~~~~


飲む℃~~焼酎  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 22:45Comments(0)家族湯

2011年05月01日

家族湯~城の湯~

おこんにちは!


昨日は城の湯にマッサージをしに行き・・・


その後、家族湯にいきました。


驚いたのが家族湯での一部屋が旅館のような設備でした。





家族湯の一間内部です。








お風呂は2つあります。


清潔で広々してました。(*^-^*)


中庭もついてました。



子供達は風呂をあがりTVみてました。


まあ・・・・暴れられるよりは静かになるんでたすかります☆-(>。☆)


ゆっくりしたいときは城の湯の家族湯はおすすめですよんグッ  


Posted by ペンキ屋ぱぱ at 13:00Comments(0)家族湯