2011年08月08日
中津唐揚げ巡りの旅~視察編~
お今晩は!
昨日は中津唐揚げ巡りの旅から事故もなく無事帰ってきました。
視察編ということでジャブ的に3件いただかせてもらいました。
唐揚げマップを手に取り

まずは、お泊りをさせていただいた友達の方々のお気に入りを紹介してもらい耶馬渓へ

村上からあげ
小骨付きの唐揚げで!私の感想は塩っぽい感じかな!?
嫁は今回の視察で一番のお気に入りといってました
次の場所までの道中に青の洞門発見!


通り過ぎただけですので詳しくは検索で!
次なる中津唐揚げは~
㈱豊国畜産 ぶんごや本店
・・・・・・無念・・・・定休日でした。金賞とったとこなのにぃ~~~次回の楽しみにしとこう
いじけずに次!

外園唐揚精肉店
ニンニク醤油っぽい味のこの唐揚げ!今回私の一押しですな!
この時・・・・・酒がほしくなる病がでてきはじめました

唐揚げを食べながら周りを観察してみると・・・・
熊本城っぽいお城発見!すぐさま


中津城

中津城の説明!

子猿はガチョウにグアッグァッって・・・わめいてましたけど・・・・興奮してたな多分・・・・
城内には

中津大神宮

天井には絵が描かれてました。

おもしろい仕掛けのおみくじ皆してました。私・・・しそこねましたけど・・・
そして、今回最後の中津唐揚げ!

中津からあげ森山
私の感想はにんにくパワーがでかい唐揚げだと思いました。
我慢ならず・・・ジーマ購入!
きゃんぱ~~~い(●^o^●)
今回の中津唐揚げ巡りの旅~視察編~は終了です!
帰宅時に地元でまた、おつかれ様宴あげましたけど(*^^)v
中津には唐揚げ屋さんがた~~~くさんあり!味もそれぞれ違って楽しいですね!また行く事にします。
お泊りのさいにお世話になった方々(アンパンマン家)には深く感謝します!
ありがとうございました( ^.^)( -.-)( _ _)
※自称80杯生ビールジョッキを今回飲んだ毛虫(友)・・・最近お腹が・・・・

昨日は中津唐揚げ巡りの旅から事故もなく無事帰ってきました。
視察編ということでジャブ的に3件いただかせてもらいました。
唐揚げマップを手に取り


まずは、お泊りをさせていただいた友達の方々のお気に入りを紹介してもらい耶馬渓へ
村上からあげ
小骨付きの唐揚げで!私の感想は塩っぽい感じかな!?
嫁は今回の視察で一番のお気に入りといってました

次の場所までの道中に青の洞門発見!
通り過ぎただけですので詳しくは検索で!
次なる中津唐揚げは~
㈱豊国畜産 ぶんごや本店
・・・・・・無念・・・・定休日でした。金賞とったとこなのにぃ~~~次回の楽しみにしとこう

いじけずに次!
外園唐揚精肉店
ニンニク醤油っぽい味のこの唐揚げ!今回私の一押しですな!
この時・・・・・酒がほしくなる病がでてきはじめました


唐揚げを食べながら周りを観察してみると・・・・
熊本城っぽいお城発見!すぐさま


中津城
中津城の説明!
子猿はガチョウにグアッグァッって・・・わめいてましたけど・・・・興奮してたな多分・・・・
城内には
中津大神宮
天井には絵が描かれてました。
おもしろい仕掛けのおみくじ皆してました。私・・・しそこねましたけど・・・
そして、今回最後の中津唐揚げ!
中津からあげ森山
私の感想はにんにくパワーがでかい唐揚げだと思いました。
我慢ならず・・・ジーマ購入!
きゃんぱ~~~い(●^o^●)

今回の中津唐揚げ巡りの旅~視察編~は終了です!
帰宅時に地元でまた、おつかれ様宴あげましたけど(*^^)v
中津には唐揚げ屋さんがた~~~くさんあり!味もそれぞれ違って楽しいですね!また行く事にします。
お泊りのさいにお世話になった方々(アンパンマン家)には深く感謝します!
ありがとうございました( ^.^)( -.-)( _ _)
※自称80杯生ビールジョッキを今回飲んだ毛虫(友)・・・最近お腹が・・・・

Posted by ペンキ屋ぱぱ at 21:45│Comments(7)
│からあげ
この記事へのコメント
こんばんわ。
村上からあげ店は
確か行った記憶があるんですが
他は知らないところばかりです。
どれもおいしそうですね!
中津には色々なカラアゲ屋が
ありますもんね~
中津唐揚げ巡りの旅楽しそうだな♪
生ジョッキ80杯ですか~
飲まれましたね!
暑い季節は生ビールが進みますもんね~
村上からあげ店は
確か行った記憶があるんですが
他は知らないところばかりです。
どれもおいしそうですね!
中津には色々なカラアゲ屋が
ありますもんね~
中津唐揚げ巡りの旅楽しそうだな♪
生ジョッキ80杯ですか~
飲まれましたね!
暑い季節は生ビールが進みますもんね~
Posted by あゆ姫
at 2011年08月08日 22:27

おはようございます<(_ _)>
中津・・・・こんなにたくさん唐揚げ屋さんがあるんですねぇ~それと・一番興味を引いたのがお城です!絶対・・やっぱ夏休みをとることに決めました。なぜなら・・中津城が・・私を呼んでいる!
中津・・・・こんなにたくさん唐揚げ屋さんがあるんですねぇ~それと・一番興味を引いたのがお城です!絶対・・やっぱ夏休みをとることに決めました。なぜなら・・中津城が・・私を呼んでいる!
Posted by 弥勒
at 2011年08月09日 09:06

おはようございます。
唐揚げレポート面白かったです。
すべて食べた事がないので、一度食べて見なければ...
その時は私も酒欲しい病が出るかもしれません(笑)
大分の唐揚げってでかいのが多いのですね。
でも良く育ったお腹ですね(笑)
唐揚げレポート面白かったです。
すべて食べた事がないので、一度食べて見なければ...
その時は私も酒欲しい病が出るかもしれません(笑)
大分の唐揚げってでかいのが多いのですね。
でも良く育ったお腹ですね(笑)
Posted by トモゾウ
at 2011年08月09日 09:09

あゆ姫さまコメントありがとうございます。
まだまだ沢山、中津から揚げ屋さんあったんで・・
いつの日か・・・・
制覇せねば!と思ってるところでございます。
まだまだ沢山、中津から揚げ屋さんあったんで・・
いつの日か・・・・
制覇せねば!と思ってるところでございます。
Posted by ペンキ屋ぱぱ at 2011年08月10日 07:22
弥勒 様コメントありがとうございます。
中津城・・・そんなに大きくはなかったんですが、お城好きには、行ってみるかちは十分あると思いますよ・・・
そういえば弥勒 様中津城の方が呼んでましたよ(笑)V
中津城・・・そんなに大きくはなかったんですが、お城好きには、行ってみるかちは十分あると思いますよ・・・
そういえば弥勒 様中津城の方が呼んでましたよ(笑)V
Posted by ペンキ屋 at 2011年08月10日 07:26
弥勒 様コメントありがとうございます。
中津城・・・そんなに大きくはなかったんですが、お城好きには、行ってみるかちは十分あると思いますよ・・・
そういえば弥勒 様中津城の方が呼んでましたよ(笑)V
中津城・・・そんなに大きくはなかったんですが、お城好きには、行ってみるかちは十分あると思いますよ・・・
そういえば弥勒 様中津城の方が呼んでましたよ(笑)V
Posted by ペンキ屋 at 2011年08月10日 07:26
トモゾウ様コメントありがとうございます。
中津唐揚げ巡りはオススメしますよん!
そして、クーラーボックスにはビールを入れて(笑)
中津唐揚げ巡りはオススメしますよん!
そして、クーラーボックスにはビールを入れて(笑)
Posted by ペンキ屋ぱぱ
at 2011年08月10日 08:02
