画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
私が一人で管理してる ラーメンFBページです♪ 九州・熊本をメインにぃ~ UPしてるアルヨ(´┏3┓`)ノ" 遊びにくるアルネぇ~♪ ラーメンマンin熊本豚骨

Facebookページも宣伝
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

2011年10月04日

コスモス咲いた~癒し~

おつかれさ~~ん!


今日はWEBからもお客様見積もり依頼がきたのですが・・・


中間に入った会社からの依頼で頭が痛うございます・・・


中間相手のHPを見てみると・・・・


中間マージンが省けるとうたってあったのですが・・・・


私が受注して完了し集金したら15%を払わなくてはいけないという・・・


・・・・・どう考えてもこれが中間マージンでしょ・・・・と思った感じです。


金額も・・・・とてもいい仕事は不可能な金額で・・・


逆に私が


こんな金額でイイ仕事できる方と話をさせて下さい


と言ったくらいです。


イイ仕事ではなく・・・・ただ塗ってお客様には都合よく話をしてるんだろうなぁ・・・と残念にさえ感じています・・・困ったな


しかし、こういう営業の仕方もあるんだと思い・・・このやり方で塗装屋として恥じぬ方法はないかと・・・只今考え中でございます。


そうこう考えながら自宅に帰り・・・・


玄関をふと見ると・・・・



コスモス咲いた~癒し~


蕾だったコスモスが私をむかえてくれました(^^♪


同じカテゴリー(植物達)の記事画像
自宅の手入れ~電動チェーンソーで木をばっさり♪~台風災害~
睡蓮の花が咲いたりつぼんだり~庭池~
桜の花びら咲き乱れ車の中に~熊本~
金木犀の香りの下で草むしりからの日曜日♪
もぎたてビワGET~お客様にOKいただく~
BIGBANGを聴きながら草むしり♪家庭訪問前日の巻き!
同じカテゴリー(植物達)の記事
 自宅の手入れ~電動チェーンソーで木をばっさり♪~台風災害~ (2016-04-10 18:20)
 睡蓮の花が咲いたりつぼんだり~庭池~ (2015-06-02 10:48)
 桜の花びら咲き乱れ車の中に~熊本~ (2015-04-02 17:14)
 金木犀の香りの下で草むしりからの日曜日♪ (2014-09-28 12:39)
 もぎたてビワGET~お客様にOKいただく~ (2014-06-03 20:25)
 BIGBANGを聴きながら草むしり♪家庭訪問前日の巻き! (2014-04-27 11:06)

Posted by ペンキ屋ぱぱ at 18:59│Comments(4)植物達
この記事へのコメント
こんばんわ。

素敵なお出迎えでしたね♪

どの業界でも値段ばかり落として
何かしら裏がある会社があるんですね…
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年10月04日 22:37
あゆ姫様コメントありがとうございます。

そうですねぇ~皆生きていく為に工夫はしてるようですが・・・・

実働する者達次第で結果恐ろしい事になります。

それぞれがお金を頂く方達に内容を詳しく聞き進めていかないといけませんね。

お客様が納得して見えない作業も行わなくてはと強く思います。

プロ意識をもっていくことが一番大事ですよね!
Posted by ペンキ屋ぱぱ at 2011年10月05日 08:43
自分とこが、直接にやると言うことができないのですね。
わたし・・汚いことをやってる会社は、よくつぶれているので・・いずれさき・・そういうところは潰れるのではないでしょうか?
ただ、仕事を頂く方は、弱い立場になるので・・この世の中、誠実な人がバカをみるかんじになりますよね。金額もたくさん頂けるならいいですけど・・・やってもらう方は・・安ければ安いほうがいいという考えなので・・コスモスの花の出迎えがあってよかったですね・・
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年10月06日 09:54
お今晩は!

そうですねぇ~本当に下請け業の場合辛い時がよくよくあります(*_*)

そうですねぇ~安くるのはかまわないのですが・・・・現場のこと経験したことのない営業部隊方たちが何とでも言うらしいからですねぇ・・・・

とるためトークっていうんですかね・・・


私の苦手なやつです・・・


・・・・・・コスモスの花の出迎えが本当に私を癒してくれました・・・・(*^_^*)V
Posted by ペンキ屋ぱぱペンキ屋ぱぱ at 2011年10月07日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。