画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
私が一人で管理してる ラーメンFBページです♪ 九州・熊本をメインにぃ~ UPしてるアルヨ(´┏3┓`)ノ" 遊びにくるアルネぇ~♪ ラーメンマンin熊本豚骨

Facebookページも宣伝
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

2012年04月07日

瓦屋根塗装だよん!その①

お疲れさ~~んヽ(^。^)ノ


今日は数年前屋根塗装をされたお客様の御宅が


屋根上のソーラーを撤去したらしく


撤去後の塗装工事にいきました(^-^)


ソーラーがあった部分だけの塗装ですが工程は同じです!!


瓦屋根塗装だよん!その①



まずぅ~瓦に付いている汚れを手作業で除去します↓


瓦屋根塗装だよん!その①



ワイヤーブラシと↓


瓦屋根塗装だよん!その①


研磨ができるタワシのような物を使ってグッ


汚れを除去したら↓


瓦屋根塗装だよん!その①



このエアーダスターガンで細々な隙間に入ってるチリを吹き飛ばします!


その後は水による洗浄です↓しずく


瓦屋根塗装だよん!その①



今日は太陽光線が沢山屋根に当たったので1時間程で乾燥していましたが・・・・できるだけ乾燥させた方がよいので5時間程度時間をあけました肯く


そうして飛散防止の養生です!


今回は屋根補修塗装する周りは綺麗な瓦ですので養生のやり方にも工夫がいります!

塗装完了後。。。養生を撤去するときにテープ後がでてもOUTです!


あっ!この話は長くなるのでこの辺で(^-^)


瓦屋根塗装だよん!その①



そうして、今日は下塗り作業です。


瓦の風化した部分や凹凸部分をフラットにする塗料を使用しました。↓


瓦屋根塗装だよん!その①



下塗り完成はこんな感じです↓


瓦屋根塗装だよん!その①



瓦一枚をUPすると↓


瓦屋根塗装だよん!その①



綺麗にフラットになってるでしょう肯くグッ


今日できる作業はここまでです!


塗装の乾燥間隔時間は塗料メーカーより定められていて・・・・


これを無視して塗装工程を進めると・・・・塗膜剥離や変色の原因となります!


早けりぁ~いいという問題ではありませんよね( ^・ェ・^)/


明日は中塗り作業ですねぇ~


ベースの色づけです!


綺麗にぃ~~仕上げる℃~




同じカテゴリー(塗装 屋根)の記事画像
錆止塗装は下地の錆を除去して行いましょう
住宅塗装見積もり中で~ー~い☆
ペンキ屋さん外部内作業風景~住宅屋根塗装~
バッチリな写真データーが消えていじけながらの住宅塗装施工風景
原色を塗装するとペンキ屋だなぁ~と実感する今日この頃!
屋根塗装やばい・。・・。
同じカテゴリー(塗装 屋根)の記事
 錆止塗装は下地の錆を除去して行いましょう (2015-11-06 18:11)
 住宅塗装見積もり中で~ー~い☆ (2015-08-19 18:32)
 ペンキ屋さん外部内作業風景~住宅屋根塗装~ (2015-07-20 17:52)
 バッチリな写真データーが消えていじけながらの住宅塗装施工風景 (2015-02-21 15:59)
 原色を塗装するとペンキ屋だなぁ~と実感する今日この頃! (2014-12-02 17:37)
 屋根塗装やばい・。・・。 (2014-08-11 21:41)

Posted by ペンキ屋ぱぱ at 18:32│Comments(4)塗装 屋根
この記事へのコメント
パパさん、さすがプロのお仕事されてますね!!感服です(^^)d
最近、プロとはなんだと自分に問いただすことが多くなりました。自分はお金をもらうだけの仕事をしてるんだろうか…お客様は果たして満足してるんだろうか?
どの職種にしても難しい問題ですねぇ(-_-;)
ゆっくり誰かと語りたいもんです(笑)
すみません(^-^;ぼやいちゃいました!
Posted by コジマさん at 2012年04月08日 05:30
すごい・・きれい・・
うちの塗装の方も・・そうであると信じております・・・
パパさんのところは・・ほんとうに・・仕事がきれい・・・
Posted by 弥勒 at 2012年04月08日 07:22
コジマ様コメントありがとうございます!

いえいえ(^v^)

おぉ~~~深い話ですねぇ~

プロという言葉は単純ですが・・・

目的で変化はしてくるかと思います!

何の為に仕事をするか!ですね!

いつの日か熱くオフしますか!?(笑)V

マニュアルの話はいらんでしょ(笑)V

リアル対談!!!!!!
Posted by ペンキ屋ぱぱペンキ屋ぱぱ at 2012年04月08日 12:05
弥勒様コメントありがとうございます!

でも・・・・失敗は沢山沢山しました
(^◇^;)

今後も塗装現場に入りつつの経営者でいきたいですねぇ~

職人達は嫌かと思いますが(笑)V
Posted by ペンキ屋ぱぱペンキ屋ぱぱ at 2012年04月08日 12:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。