2013年05月15日
木部現場調査♪
おつかれさぁ~~んヾ(;´▽`A``
本日は一件現場完了いたしました
最終確認を済ませ・。・。
そのまま木部塗装前現場調査へGO-


この木部箇所にはアノ材料だな
と思いながら・。・
写真とってました
ランチタイムはなかったので先ほど喰らって参りました
大黒ラーメン♪
うもうございました
それではミーティング開始ですな
本日は一件現場完了いたしました

最終確認を済ませ・。・。
そのまま木部塗装前現場調査へGO-


この木部箇所にはアノ材料だな

写真とってました

ランチタイムはなかったので先ほど喰らって参りました

うもうございました

それではミーティング開始ですな

配管塗装ヌリヌリタイム♪
塗装機械~エアレス修理完了~
住宅塗装見積もり中で~ー~い☆
原色を塗装するとペンキ屋だなぁ~と実感する今日この頃!
新築塗装工事で軒天井塗装~熊本県住宅~
ビルの塗装工事スタート~高圧洗浄~熊本
塗装機械~エアレス修理完了~
住宅塗装見積もり中で~ー~い☆
原色を塗装するとペンキ屋だなぁ~と実感する今日この頃!
新築塗装工事で軒天井塗装~熊本県住宅~
ビルの塗装工事スタート~高圧洗浄~熊本
Posted by ペンキ屋ぱぱ at 18:53│Comments(2)
│塗装
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させてもらってます。質問なんですが、木材塗料で、キシラデコール以外で良い、塗料ってありますか?
Posted by 宮原在住 at 2013年05月16日 08:54
宮原在住様コメントありがとうございます。
我社ではキシラは外部で
内部は自然系木部用浸透型着色剤(バトン等)を使用しています。
和風でいくのなら柿渋とかもあります。
用途に応じて使い分けをしますので・。・。
注)ペンキをただシンナーで薄めるだけのステイン塗りというのもあります。
ちなみに木部塗料は沢山ありますよ。
我社ではキシラは外部で
内部は自然系木部用浸透型着色剤(バトン等)を使用しています。
和風でいくのなら柿渋とかもあります。
用途に応じて使い分けをしますので・。・。
注)ペンキをただシンナーで薄めるだけのステイン塗りというのもあります。
ちなみに木部塗料は沢山ありますよ。
Posted by ペンキ屋ぱぱ at 2013年05月20日 18:31