2015年01月26日
讃岐の名物 瓦せんべい・。・瓦サイズでデカかたい・・・
おこんにちは(*^_^*)
子猿が風邪ひいた・・・・・
学校休んでやがる・・・
インフルエンザの可能性があるので病院んひ行ったものの・・・
早すぎて結果がまだでないみたい・・・・
ちなみにアチキも気だるい・・・
今瞑想してインフルエンザ菌が私の中にあったらいけないので撲滅キャンペーン中です( ´ิ(ꈊ) ´ิ)V
最近多いもんなぁ・。。病人たちが・。・。
マサ・・・・・・マオ・・・・・・(・∀・)ニヤニヤ
さて、昨日歯(顎)が痛くなりながら喰らったこの品

御菓子箱に書いてある言葉は
玉藻城の瓦にあやかり
創製したのが始まり
讃岐の特製糖を使い
一枚一枚手焼きされた堅焼きおせんべいです。
(#^.^#)とにかく堅くてデカイ(笑)
最近の子供たちは噛み砕き切らんでしょうね・。・
私は乾パンとかも好きなんで癖になりそうな味です。
香川県高松市に行かせてさいは是非食べてみてくださいね!
・。・。・・。・。・・
どれどれ・。・・。
鉄骨塗装に城南方面に行きましょうかの♪
頑張る℃~~
子猿が風邪ひいた・・・・・
学校休んでやがる・・・
インフルエンザの可能性があるので病院んひ行ったものの・・・
早すぎて結果がまだでないみたい・・・・
ちなみにアチキも気だるい・・・
今瞑想してインフルエンザ菌が私の中にあったらいけないので撲滅キャンペーン中です( ´ิ(ꈊ) ´ิ)V
最近多いもんなぁ・。。病人たちが・。・。
マサ・・・・・・マオ・・・・・・(・∀・)ニヤニヤ
さて、昨日歯(顎)が痛くなりながら喰らったこの品
御菓子箱に書いてある言葉は
玉藻城の瓦にあやかり
創製したのが始まり
讃岐の特製糖を使い
一枚一枚手焼きされた堅焼きおせんべいです。
(#^.^#)とにかく堅くてデカイ(笑)
最近の子供たちは噛み砕き切らんでしょうね・。・
私は乾パンとかも好きなんで癖になりそうな味です。
香川県高松市に行かせてさいは是非食べてみてくださいね!
・。・。・・。・。・・
どれどれ・。・・。
鉄骨塗装に城南方面に行きましょうかの♪
頑張る℃~~
香川より帰宅しましょー山越えうどんー
肥前路弁当を食べながら岡山へー新幹線ー
都こんぶの袋入り発見~コンビニ~
ごはん屋 上の裏馳走 こだま 名物の品
ニートの日にニートから贈り物~デコポン~
たこ焼き気分
肥前路弁当を食べながら岡山へー新幹線ー
都こんぶの袋入り発見~コンビニ~
ごはん屋 上の裏馳走 こだま 名物の品
ニートの日にニートから贈り物~デコポン~
たこ焼き気分
Posted by ペンキ屋ぱぱ at 12:50│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
昨日の記事は、やっぱりスルーしとこうそうしよう!( ̄ー ̄)ニヤリッ
深い意味は、ありまくりばってんねん!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!
最近多かもんね~、病人の人達・・・。マサ菌・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ
もうこの煎餅ば食べるの止めて~!!
ボリボリ美味そうな音が・・・。(○`з´○)
あっ、顎が外れれば良いのにとか、少ししか思っとらんよ。
少ししか・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!彡サッ
深い意味は、ありまくりばってんねん!( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!
最近多かもんね~、病人の人達・・・。マサ菌・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ
もうこの煎餅ば食べるの止めて~!!
ボリボリ美味そうな音が・・・。(○`з´○)
あっ、顎が外れれば良いのにとか、少ししか思っとらんよ。
少ししか・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ ハッハッハッ!彡サッ
Posted by 珈琲屋 いけだ
at 2015年01月26日 15:45

珈琲屋 いけだ様コメントありがとうございます。
だいぶんTIMEをあけた記事です(笑)
・・・・・あの時の記事をそのまま出すと何かが起きそうだったんで下書きで留めておきました(▼ヘ▼#)V
あ~~~この煎餅の音いいでしょ~~
音とは伝える為にあるものです(笑)
スカイプ万歳(・∀・)ニヤニヤ
だいぶんTIMEをあけた記事です(笑)
・・・・・あの時の記事をそのまま出すと何かが起きそうだったんで下書きで留めておきました(▼ヘ▼#)V
あ~~~この煎餅の音いいでしょ~~
音とは伝える為にあるものです(笑)
スカイプ万歳(・∀・)ニヤニヤ
Posted by ペンキ屋ぱぱ
at 2015年01月26日 18:34
