2016年02月13日
鯉不調~復活作戦~転覆病系
鯉復活大作戦
水面上に口をパクパクさせ続けた鯉ちゃん>゜))))彡
どうも様子がおかしい
アクアリストの私は考えた
多分これは転覆病系
日本の魚は温度調整しなくてもあらかた大丈夫なのですが・。・
今年は少し冷えすぎたのかな?
ということでサーモスタット(ヒーター)
を購入した
・・・・驚いた(-。-)y-゜゜゜
高価だったのね・・・・

4000円した・。・。・。
本当は水槽の規格で考えると・。・。もう一つ購入しなきゃですけど・。・
古いのが・。・。・倉庫に隠れてたので・。それを使用
さっそく水槽にぶっこみ・。・。塩を少々入れました。
しばらく餌も控えることに使用
はい!そうして3日くらいたち・。

口パクパクは微妙に治ったような気がする
いや完治前だな(●^o^●)
とはいうものの・。。・もうしばらく様子を見ることにしましょ♪
さぁ~~~て!仕事もそろそろ切り上げて帰りましょ
それでは
水面上に口をパクパクさせ続けた鯉ちゃん>゜))))彡
どうも様子がおかしい
アクアリストの私は考えた
多分これは転覆病系
日本の魚は温度調整しなくてもあらかた大丈夫なのですが・。・
今年は少し冷えすぎたのかな?
ということでサーモスタット(ヒーター)
を購入した
・・・・驚いた(-。-)y-゜゜゜
高価だったのね・・・・
4000円した・。・。・。
本当は水槽の規格で考えると・。・。もう一つ購入しなきゃですけど・。・
古いのが・。・。・倉庫に隠れてたので・。それを使用
さっそく水槽にぶっこみ・。・。塩を少々入れました。
しばらく餌も控えることに使用
はい!そうして3日くらいたち・。
口パクパクは微妙に治ったような気がする
いや完治前だな(●^o^●)
とはいうものの・。。・もうしばらく様子を見ることにしましょ♪
さぁ~~~て!仕事もそろそろ切り上げて帰りましょ
それでは
